事務所概要
- 公認会計士・税理士
伊藤暢朗会計事務所 - TEL:045-661-1510
- 〒231-0005
横浜市中区本町3-30
横浜平和ビル9F
伊藤暢朗会計事務所 > ニュース > 基準地価 全用途の平均2年連続下落
ニュース
2021年09月22日更新
基準地価 全用途の平均2年連続下落
国土交通省は、9月21日に、2021年7月1日時点の基準地価を発表しました。
住宅地、商業地、工業地などを合わせた全用途の全国平均は、前年より0.4%下落(前年は0.6%下落)となり、2年連続マイナスとなりました。
三大都市圏は、全用途で前年より0.1%の上昇、地方圏は0.6%の下落でした。但し、大阪圏は0.3%の下落となっています。
国税庁が2021年7月1日発表の相続税・贈与税の土地評価基準となる路線価(1月1日時点)の全国平均は、対前年度比0.5%の下落で、基準地価と同様に2年連続のマイナスとなっています。
過去のニュース
- 2021年10月04日更新: 2021年最低賃金 公示
- 2021年09月22日更新: 基準地価 全用途の平均2年連続下落
- 2021年09月17日更新: 暦年贈与制度 大幅縮小か廃止か
- 2021年07月05日更新: 国の2020年度税収 過去最高の60・8兆円を予想
- 2021年07月05日更新: 路線価 6年ぶり下落
- 2021年03月24日更新: 2021年公示価格発表 6年ぶり下落
- 2021年01月27日更新: 国税庁 路線価を減額更正
- 2021年01月05日更新: 令和元事務年度の相続税調査状況を公表
- 2020年11月30日更新: 2019事務年度の所得税税務調査結果公表
- 2020年09月30日更新: 基準地価 全用途の平均3年ぶり下落
- 2020年07月13日更新: 2019年分 所得税、贈与税等の確定申告状況公表
- 2020年07月06日更新: 2019年度 国の税収58.4兆円 3年ぶり減少
- 2020年07月02日更新: 2020年分路線価 全国平均5年連続上昇
- 2020年03月23日更新: 2020年公示価格発表
- 2019年12月24日更新: 平成30事務年度の相続税調査状況を公表